『どういたしまして』は敬語??
美しい唇である為には美しい言葉を使いなさい。
美しい瞳である為には他人の美点を探しなさい。
アラフォー女性の可能性を広げ
行動力を高めるコーチの下田まゆみです
「どういたしまして」
という言葉を使いますか?
「どういたしまして」
という言葉
違和感を感じている方も多いようです
みなさまいかがですか?
私はほぼ使いません
そもそも
『どういたしまして」の語源は
どういたしまして
感謝の意を表されたときに、気を遣わなくてよい意思を伝えるもの。
どう、いたし・まし・て
「どう(どのように、何を)」+「いたす(「する」の謙譲語)」+「ます(丁寧語を造る助動詞)」+「て(反問的用法の終助詞)」)。
- 「何を、したというわけでもありませんよ(だから、気になさらないでください)」の意
出典:『Wiktionary』
ということです
謙譲語も含まれ
丁寧な感じはしますね
「どういたしまして」
を敬語として使えるのか
というところが疑問ですね
(友人との言葉使いは特にマナー的なことは気にしないですよね)
あまり親しくない目上の方には「避けるべき」と言われています
何故ならば
そんなに「大したことはしていません」という意味の言葉で
裏を返せば、「少しはやってあげた」のニュアンスが含まれてきます
やってあげた
という事がやや上から目線な立場に立ってしまった表現となります
場合によっては、やってあげたことを遠回しに伝える
皮肉を含んだ表現になったりするので注意が必要です
『上から目線』
『皮肉』
これは困りますよね・・・
言葉が持つ本来の意味より
世間一般についてしまったイメージ
を優先して考えた方が良い場合もあるかも知れません
「どういたしまして」
に関しては元々の意味も目上の方に使うのは微妙な位置づけですが
お相手の方の認識が
『失礼なことば』
という認識の場合
無礼、と見られてしまいます
ですので
使わない方が良さそうですね
でも
「どういたしまして」
と言いたい場面ありますよね
そんな時に
「どういたしまして」
の代わりとして使えることばをご紹介いたします
・恐れ入ります
・恐縮です
・お役にたてて光栄です
・とんでもない事でございます(とんでもありません)
こちらのことばであれば
たとえ
「少しはやってあげた」
という気持ちがこちらにあった場合でも
その気持ちを排除することなく
謙遜している表現になっているのではないかと思います
より素敵な表現を持ち合わせておくことは
女性としての美しさを増してくれますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日は美容院へ行ってきました
2回に1回の割合でヘッドスパを楽しみます
今回も癒しのひととき♡
2019.1.22
お読みいただきありがとうございます
こちらのアクセスランキングに参加しています
クリックしていただけると励みになります❣️
下記↓のバナーをワンクリック、どうぞよろしくお願いいたします
ブログランキングの参加を始めました
ぜひ、ワンクリック↓での応援お願いいたします♡
今の私と理想の未来をつなぐコーチング
思考を整理して、行動力を高めます
『目標達成や問題解決の自発的行動力を高める』
女性起業家の方向けコーチング体験セッション
管理職の方向け体験セッション
*現在2019年1月までの体験セッションは定員に達したため、受付を終了しております。次回の体験セッションは2月以降になります。
コーチングでは
みなさまに寄り添った
目標設定もお手伝いさせていただきます♡
2月の中旬以降には
コーチングを取り入れたお茶会を開催しようかな
と考えています再開キャンペーンも行います♪
こちらもチェックしてみてください!
起業美女子お茶会!再開!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
下田まゆみ
ENTRESH 代表
アラフォー女性の可能性を広げ、行動力を高めるコーチング
心から寄り添い、目標達成、問題解決を丁寧にサポートします
GCS認定コーチ
NCMA Japan認定チャイルドマインダー
秘書検定準1級
ペライチ 公式 東京都認定サポーター
【起業美女子交流会】主宰
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~